WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

【歯周病に詳しい歯医者】放置するとどうなる?〜歯周病になりやすい人とは〜

こんにちは。
千川駅徒歩1分の歯医者【千川駅前歯科】です。
 
「国民病」と呼ばれる歯周病は、よくある疾患だと軽くみてはいませんか?
 
歯周病は、歯の周囲の歯垢(プラーク)の中に含まれる細菌により炎症を起こし、歯を支える歯槽骨(しそうこつ)が溶ける病気です。
全年齢の約4割に歯肉出血がみられることがわかっています。


(出典:厚生労働省-e-ヘルスネット歯周病より) >

 
今回は、「歯周病を放置したときのリスク」や「歯周病になりやすい人の特徴」についてお伝えします。
 
 

【千川駅前の歯科】歯周病を放置するとどんなリスクがある?

歯周病は、初期症状があまりない場合も多く、見過ごされやすい病気です。
しかし、お口の中に蓄積している歯垢(プラーク)の中には歯周病菌が繁殖しており、歯と歯ぐきの隙間である歯周ポケットに入り込んで炎症を起こします。
やがて歯周組織を破壊し、歯を失うことになります。
さらに症状が悪化すると、全身の健康にまで影響をおよぼすようになるのです。
 
歯周病による炎症はお口の中だけではとどまらず、毒性物質が全身を巡ります。
こうして歯周病は、、糖尿病の悪化や心疾患、狭心症、脳梗塞、誤嚥(ごえん)性肺炎などの原因になってしまいます。
 
 

歯周病になりやすい人の特徴は?〜さまざまな要因を理解しよう〜

歯周病は、いつの間にか進行していることが多く、気がついたら手遅れになっているケースもあります。
歯周病になりやすい人の特徴は、以下の5つです。

1.歯磨きが不十分である
2.口を開けている
3.歯ぎしりをする
4.タバコを吸う
5.糖尿病である

このほかに、歯並びが悪い人も歯周病になりやすいことがわかっています。
歯並びがガタガタしている場合、どうしても歯ブラシの毛先が届きにくいところがあるため、しっかり磨いているつもりでも磨き残しが生じ、歯磨き不足になりやすいのです。
 
 

歯周病のことなら豊島区の【千川駅前歯科】へ

当院では、「位相差顕微鏡」という臨床検査に用いられる光学顕微鏡でお口の中を分析し、歯周病リスクを測る検査を行うことができます。
先進的な設備を整え、患者さまに精度の高い歯周病治療や予防をご提供しております。
 
千川駅前歯科は、東京メトロ有楽町線・副都心線「千川駅」1番出口より徒歩1分の場所にございます。
 
土曜も17時半、平日は19時まで診察しています(2023年9月現在)。
 
スマホなどで、いつでもお気軽に予約ができますので、ご都合にあわせてご来院ください。


千川駅前歯科の診療内容 >